2023年11月発行号 特集「微生物の集団性と社会性の創発」

特集 微生物の集団性と社会性の創発

 

特集-総論

集団微生物学のすすめ

野村 暢彦(筑波大学)

 

特集-1

細菌同士のコミュニケーション

豊福 雅典(筑波大学)

 

特集-2

バイオフィルムにおける集団性と社会性

─形成メカニズムと表現型のゆらぎ

杉本 真也(東京慈恵会医科大学)/

尾花 望(筑波大学)

 

特集-3

細菌と植物のコミュニケーション

─根粒共生を例にして

野田 桃菜/落合 美智/深谷 夢夏/

壽崎 拓哉(筑波大学)

 

特集-4

社会性昆虫と腸内細菌のクロストーク

─真社会性昆虫の腸内細菌叢の構造と機能

 

宮崎 亮(産業総合研究所)/末次 翔太(福岡大学)

 

特集-総論

集団微生物学のすすめ

 

野村 暢彦(筑波大学)

特集-1

細菌同士のコミュニケーション

 

豊福 雅典(筑波大学)

特集-2

バイオフィルムにおける集団性と社会性

─形成メカニズムと表現型のゆらぎ

 

杉本 真也(東京慈恵会医科大学)/

尾花 望(筑波大学)

特集-3

細菌と植物のコミュニケーション

─根粒共生を例にして

 

野田 桃菜/落合 美智/深谷 夢夏/

壽崎 拓哉(筑波大学)

特集-4

社会性昆虫と腸内細菌のクロストーク

─真社会性昆虫の腸内細菌叢の構造と機能

 

宮崎 亮(産業総合研究所)/

末次 翔太(福岡大学)