2024年7月発行号 特集「お酒の生物学[世界編]~酒類研究をめぐる世界のトピックスと日本酒の挑戦」

■特集 お酒の生物学[世界編]
特集-総論
伝統技術と科学,そしてメタボローム技術により,
お酒の新しい文化の扉が開く

岩下 和裕(独立行政法人酒類総合研究所)
特集-1
醸造用オオムギの歴史と育種
佐藤 和広(岡山大学)
特集-2
香気成分から見たホップ品種の特徴
岸本 徹(独立行政法人酒類総合研究所)
特集-3
世界の蒸留酒の歴史と香気成分から見た多様性
長船 行雄(独立行政法人酒類総合研究所)
特集-4
木樽を使うウイスキーの熟成
野口 雄志(サントリー株式会社)
特集-5
ワインの歴史とワイン醸造の科学的側面
安蔵 光弘(メルシャン株式会社)
特集-6
オミックスデータを用いた日本酒の世界戦略 清酒酵母開発が叶える多様性
木下 理紗子(株式会社喜多屋)

特集-総論 
伝統技術と科学,そしてメタボローム技術により,
お酒の新しい文化の扉が開く

岩下 和裕(独立行政法人酒類総合研究所)
 
特集-1 
醸造用オオムギの歴史と育種
佐藤 和広(岡山大学)
 
特集-2 
香気成分から見たホップ品種の特徴
岸本 徹(独立行政法人酒類総合研究所)

特集-3 
世界の蒸留酒の歴史と香気成分から見た多様性
長船 行雄(独立行政法人酒類総合研究所)

特集-4 
木樽を使うウイスキーの熟成
野口 雄志(サントリー株式会社)

特集-5 
ワインの歴史とワイン醸造の科学的側面
安蔵 光弘(メルシャン株式会社)
特集-6 
オミックスデータを用いた日本酒の世界戦略 清酒酵母開発が叶える多様性
木下 理紗子(株式会社喜多屋)